生活支援



生活支援



 利用者の方々の日常生活から社会復帰までの生活全体にわたる直接的、間接的支援を通して、利用者の自主性、自立性を高め、また集団生活のなかで規律と相互作用(他者との協調性)を通じて、地域に積極的に参加できるように支援します。

(支援内容)

・入所生活支援

 ① 面談(本人・家族)
 ② 金銭管理
 ③ 生活リズムの確立
 ④ 年金等所得保障に関する支援
 ⑤ 家族支援
 ⑥ 選択プログラムへの参加
 ⑦ 関係機関との調整

・地域生活支援

 ① 住居の確保
 ② 生活設計と支援
 ③ 地域における社会資源の活用

・就労支援

 ① 就労(復職)に向けた調整
 ② 社会資源の活用
 ③ 事業所見学等

・権利擁護

 ① 日常生活自立支援事業
 ② 成年後見制度

その他必要に応じて、関係スタッフと調整し支援を行っていきます。
撮影 村上 努




|